![](/QNBP_NCC/image/kiji/282/QNBP282332.jpg)
特集〜動き出したノンPC向けの需要開拓事業領域の重複と規制が弊害になる場面も
日経コミュニケーション 第523号 2008.12.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第523号(2008.12.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3443字) |
形式 | PDFファイル形式 (864kb) |
雑誌掲載位置 | 37〜39ページ目 |
NTTグループはあくまでも,純増ペース回復の基本戦略を,「これまでになかった光回線の活用シーンを創造して,新たなユーザー層を開拓する」(NTTの三浦社長)ことだとしている。 その中でも特に力を入れるのが,パソコン以外の端末をフレッツ光に接続する「ノンPCユーザー」向け用途の開拓である。一例が任天堂との協業だ。家庭用ゲーム機の「Wii」をインターネットにつなぐプロモーション「Wii×フレッツ光」を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3443字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。