![](/QNBP_NCC/image/kiji/269/QNBP269688.jpg)
NCCスクランブル ユーザー・サーベイ〜ビジュアル・コミュニケーション4割超が既に利用中,出張費の削減が主な目的
日経コミュニケーション 第508号 2008.4.15
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第508号(2008.4.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全831字) |
形式 | PDFファイル形式 (226kb) |
雑誌掲載位置 | 71ページ目 |
動画像をやり取りするコミュニケーション,いわゆるビジュアル・コミュニケーションを利用中の読者モニターは44.5%。「利用予定・検討中」を加えると,半数以上が関心を持っているテーマである。 最も使われているビジュアル・コミュニケーションの実現手段は,据え置き型のビデオ会議システムである。現在利用中(予定・検討を含む)の読者モニターの約6割がこう答えた。次に多かったのがパソコンにUSBカメラなどを接…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全831字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。