![](/QNBP_NCC/image/kiji/264/QNBP264453.jpg)
NCCスクランブル TimeLine〜1985年 自由化で競争時代へ突入
日経コミュニケーション 第502号 2008.1.15
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第502号(2008.1.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1388字) |
形式 | PDFファイル形式 (234kb) |
雑誌掲載位置 | 84ページ目 |
電電公社からNTTが誕生網につながる端末も自由に 1985年をもって,日本の通信市場は自由競争の時代に突入した。それまでは国内通信は日本電信電話公社によって,国際通信はKDDによって独占されていたが,新規事業者による通信事業への参入が可能になったのだ。 電電公社は民営化され,4月1日に株式会社となった。これが日本電信電話(NTT)である。NTTの初代社長には電電公社の総裁を務めていた真藤恒氏が就任…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1388字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。