先端用語〜CGM(consumer generated media)
日経コミュニケーション 第473号 2006.11.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第473号(2006.11.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全894字) |
形式 | PDFファイル形式 (1261kb) |
雑誌掲載位置 | 36ページ目 |
ユーザーがコンテンツを生成する形態をとるサービスの総称。ブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などが代表例。ユーザーの力を取り込むWebの新潮流を表す概念として,注目を集めている。 CGMとは,もともと情報の受け手であったはずのユーザーが作成した情報を,主要なコンテンツとするサービスの総称だ。ブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などがその代表例になる。広い意味…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全894字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。