![](/QNBP_NCC/image/kiji/235/QNBP235220.jpg)
先端用語〜IPマルチキャスト
日経コミュニケーション 第469号 2006.9.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第469号(2006.9.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全891字) |
形式 | PDFファイル形式 (859kb) |
雑誌掲載位置 | 36ページ目 |
一つのIPパケットを,特定かつ複数の受信者に同時に送信する技術。IP放送の実現技術として,通信事業者の放送サービスで採用されている。地上デジタル放送の難視聴対策という役割も期待されている。 IPマルチキャストは,ネットワーク経由で動画などの配信を可能にする技術。放送電波の代わりに,光ファイバなどの通信手段を使ってテレビを見られるようにする。現在は,ぷららネットワークスの「4th MEDIA」やソフ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全891字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。