![](/QNBP_NCC/image/kiji/106/QNBP106873.jpg)
ここが知りたい Nimdaの教訓を生かす ウイルス対策,次の一手〜パッチを当てなくても防げる? 多い感染経路をどうふさぐか
日経コミュニケーション 第354号 2001.11.19
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第354号(2001.11.19) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全10773字) |
形式 | PDFファイル形式 (345kb) |
雑誌掲載位置 | 144〜151ページ目 |
2001年は,ソフトのセキュリティ・ホールを狙うNimdaなどのウイルスが大流行した。これを防ぐにはソフトの修正ファイル(パッチ)の導入が近道。しかし,パッチを当てられない場合もある。より強固に守るためにも,その他の対策に目を向ける。「コンピュータ・ウイルスは増加の一途にある」−−。→ワクチン・ソフト・ベンダーのトレンドマイクロのスティーブ・チャン社長は,近年のコンピュータ・ウイルス事情をこう語る…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全10773字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。