![](/QNBP_NCC/image/kiji/686/QNBP68604.jpg)
公開質問 NTTドコモに聞く〜不要になった携帯電話やPHS端末, 回収後はどう処理される?
日経コミュニケーション 第324号 2000.8.21
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第324号(2000.8.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2327字) |
形式 | PDFファイル形式 (77kb) |
雑誌掲載位置 | 122〜123ページ目 |
先日,携帯電話機を新しい機種に変更した際,販売店で「古い携帯電話機はリサイクルのために回収する」と言われ,旧機種を引き取ってもらいました。回収後の端末はどう処理されるのでしょうか。(東京都・製造業)電池だけでなく全製品が回収対象に かつて携帯電話サービスでは,事業者が携帯電話機(端末)をユーザーに貸し出す「レンタル制度」が採用されていた。このときはすべての端末が事業者の元へ戻る仕組みとなっており,…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2327字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。