
リポート 音声のIP統合に障壁〜アドレス変換通らないVoIP 抜本的解決は2000年以降
日経コミュニケーション 第301号 1999.9.6
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第301号(1999.9.6) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4110字) |
形式 | PDFファイル形式 (118kb) |
雑誌掲載位置 | 73〜75ページ目 |
音声をIPパケットで伝送するVoIP(voice over IP)技術が,企業の内線電話網のコスト削減手段として脚光を浴びている。しかし,現状ではVoIPのプロトコルがアドレス変換機能を通らないなど,ネットワークの拡張性に制限がある。「海外拠点とインターネットVPN(virtual private network)で接続し,さらにその上でVoIPによる内線電話網を試験的に構築しようとした。ところが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4110字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。