
通信サービス フレーム・リレー〜フレーム・リレーを1〜2割値下げ 日本テレコムとDDIが1月以降
日経コミュニケーション 第287号 1999.2.1
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第287号(1999.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全853字) |
形式 | PDFファイル形式 (50kb) |
雑誌掲載位置 | 223ページ目 |
日本テレコムとDDIが相次いで,フレーム・リレー・サービスの料金を値下げした。日本テレコムは(表1)1月1日から,DDI(表2)は2月1日からである。 両社が共通して値下げした部分は論理パス使用料。論理パス使用料は,フレーム・リレー網に接続する拠点間に設定する仮想的なパスのこと。今回の値下げで,主にCIR(認定情報速度)が32kビット/秒以下の品目が1〜2割程度安くなった。最も安くなったのは,5…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全853字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。