ホットライン〜WDMの任意の波長を取り出せる装置 NECが光ADMを99年内にも製品化
日経コミュニケーション 第285号 1999.1.4
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第285号(1999.1.4) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全225字) |
形式 | PDFファイル形式 (56kb) |
雑誌掲載位置 | 28ページ目 |
NECは,光ADM(add drop multiplexer)装置を早ければ99年内にも製品化する。 光ADMは,WDM(波長分割多重)装置の一つで,任意の波長を取り出したり挿入するための装置。複数の光ADMをリング状に配置し,リングの外側に置くSONETノードなどに一つの波長を提供する。ノード側インタフェースとしては,波長をそのまま出すものと,電気信号に変換して電気的インタフェースを提供するも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全225字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。