![](/QNBP_NC/image/kiji/528/QNBP528612.jpg)
ニュース&リポート〜理系人材不足を招いた「国の定員抑制」 総数50%へ電通大・田野学長の提言
日経コンピュータ 第1085号 2023.1.5
掲載誌 | 日経コンピュータ 第1085号(2023.1.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1327字) |
形式 | PDFファイル形式 (202kb) |
雑誌掲載位置 | 14ページ目 |
理系人材の不足は深刻な問題だ。国は2022年5月、理系学生の割合を50%程度に高める目標を掲げた。だが「絶望するほど高い目標」と電気通信大学の田野俊一学長は語る。科学技術立国に欠かせない理系人材を増やすには何が必要か。 日本は、義務教育修了段階である高校1年生の時点では理数リテラシーが比較的高い生徒が多い。それにもかかわらず理系人材が不足する原因は、「そもそも理系学部の入学定員の割合が減っているた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1327字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。