ITアスペクト〜システム部門に求められる説明責任
日経コンピュータ 第668号 2006.12.25
掲載誌 | 日経コンピュータ 第668号(2006.12.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1348字) |
形式 | PDFファイル形式 (142kb) |
雑誌掲載位置 | 139ページ目 |
大和田 尚孝Naotaka Owada 「このシステム投資額は分不相応ですね」。ある地銀のシステム担当者は最近、金融庁の検査官から、こんな指摘を受けた。特定のITベンダーを名指しで、「あのベンダーに発注している銀行は投資額が大きい傾向がある。どうしてなのか」と詰め寄られたこともあったという。 金融庁が情報システムをチェックするのは、「テストが足りない」とか、「セキュリティ対策が甘い」など、信頼性と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1348字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- DATAを読む〜2006年上期のPCサーバー出荷台数は13%増だが “特需”を除くと市場の成長に一服感
- 動かないコンピュータ 山形県、東京都、千葉県、熊本県の6団体〜山形県、東京都、千葉県、熊本県の6団体 農水省、補助金プロジェクトの挫折 生産履歴管理システムが稼働せず 事業計画の甘さを見抜けず、1億円以上が返還の対象に
- 電脳無法地帯 第25回〜クラッキング(6)
- インタビュー 米イージェネラ 創業者、CSO(最高戦略責任者) バーン・ブローネル氏〜ユーザーとしての経験を製品に凝縮 顧客目線で大手ベンダーと闘う
- 新製品ファイル〜サーバー・ハード HP ProLiant DL380 Generation5 日本ヒューレット・パッカード