![](/QNBP_NA/image/kiji/525/QNBP525239.jpg)
実例に学ぶ 防耐火の勘所〜流山市立おおぐろの森小学校(2021年)
日経アーキテクチュア 第1226号 2022.10.27
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1226号(2022.10.27) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3134字) |
形式 | PDFファイル形式 (2548kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜75ページ目 |
(1)木造建築に関する国の基準づくりに関わり、実務者として数多くの木造建築の設計を手掛ける桜設計集団の安井昇代表。安井代表が「この設計は秀逸だ」と認める建物を例に、防耐火設計の勘所を解説する。(本誌) 連載第1回で取り上げるのは「流山市立おおぐろの森小学校」(千葉県流山市)だ。延べ面積1万m2を超える学校で、ほとんどの教室や廊下を木の現しで仕上げている。 2015年6月施行の改正建築基準法によって…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3134字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。