![](/QNBP_NA/image/kiji/503/QNBP503272.jpg)
特集 意匠権ウォーズ〜インタビュー│佐藤可士和氏 「曖昧では成り立たない」 僕が“第1号”を獲得できたワケ
日経アーキテクチュア 第1189号 2021.4.8
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1189号(2021.4.8) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2123字) |
形式 | PDFファイル形式 (1588kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜41ページ目 |
店舗デザインを守れユニクロとくら寿司でクリエイティブディレクションを手掛ける佐藤可士和氏。独創的なコンセプトで、空間の資産価値を高めることにこだわってきた。その姿勢が、建築物・内装の意匠登録第1号の創作につながったと語る。─建築物と内装で意匠登録第1号となった4件のうち2件は、佐藤さんが手掛けたプロジェクトです。 どんな賞を取るよりうれしかった。10年以上前から僕が考えていたことが、価値として社会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2123字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。