![](/QNBP_NA/image/kiji/499/QNBP499836.jpg)
特集 建築DX元年〜押印廃止、行政も動く建築DX
日経アーキテクチュア 第1183号 2021.1.14
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1183号(2021.1.14) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3719字) |
形式 | PDFファイル形式 (3386kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜37ページ目 |
prologue政府が打ち出すデジタル改革。建築確認申請の押印廃止や「IT重説」の本格運用など、建築実務に及ぼす項目は多い。行政のDX(デジタルトランスフォーメーション)に触発され、民間でもデジタルシフトが急速に進みそうだ。 「書面主義、押印原則、対面主義」の見直しを旗印に、菅義偉内閣が目玉政策として進める規制改革。2021年以降、建築関連の行政手続きのデジタル化が急加速しそうだ。 その第1弾が、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3719字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。