![](/QNBP_NA/image/kiji/409/QNBP409952.jpg)
News 時事〜自治体に広がる成績評定の相互利用 ほか
日経アーキテクチュア 第1050号 2015.6.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1050号(2015.6.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1160字) |
形式 | PDFファイル形式 (2921kb) |
雑誌掲載位置 | 15ページ目 |
公共建築の設計などの業務成績評定の相互利用が、自治体に広がり始めた。15年4月に京都府が自治体として初参加。東京都など10都県市と警察庁が16年度以降の参加を検討中だ。15年5月28日の全国営繕主管課長会議で明らかになった。 業務成績の相互利用は、公共建築分野における設計業務などの品質確保が目的。対象業務は設計、設計意図伝達、診断の3種類だ。現在は衆議院、参議院、最高裁判所、内閣府沖縄総合事務局…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1160字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。