![](/QNBP_NA/image/kiji/363/QNBP363218.jpg)
ニュース クローズアップ〜「内装制限」のジレンマ
日経アーキテクチュア 第990号 2012.12.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第990号(2012.12.25) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3104字) |
形式 | PDFファイル形式 (2607kb) |
雑誌掲載位置 | 10〜13ページ目 |
国土交通省が実施した木造3階建て校舎の火災実験で、炎が想定より燃え広がらず、着火後50分で自然鎮火に向かった。試験体は一般的な木造の1時間準耐火構造の内装制限を採用していた。 実大火災実験は11月25日、岐阜県下呂市で行われた。木材利用を促す規制緩和策を検討するのが目的だ。実施主体は国土技術政策総合研究所(国総研)と建築研究所、早稲田大学など7者で構成する実行委員会。実験を指揮しているのは建築火災…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3104字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。