![](/QNBP_NA/image/kiji/325/QNBP325696.jpg)
ニュース 政策〜建築基本法の勉強会は非公開
日経アーキテクチュア 第944号 2011.1.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第944号(2011.1.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1221字) |
形式 | PDFファイル形式 (196kb) |
雑誌掲載位置 | 9ページ目 |
国土交通省は1月11日、建築基本法の制定を議論する「建築法体系勉強会」の設置を発表した。建築物の質の確保・向上に向け、建築基準法などの建築法体系全体の目指すべき基本的方向を整理するのが目的。座長には、東京大学の久保哲夫教授が就く。初会合は2月2日に開催する。会議は非公開。 馬淵澄夫国交相(当時)は会見で、「建築基本法をつくってからでは時間がかかる。基本法と同時に、建築基準法、建築士法も含めて関連…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1221字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。