![](/QNBP_NA/image/kiji/258/QNBP258754.jpg)
調査/建築世論&ランキング 著作数のダントツ1位は磯崎新氏〜著作数のダントツ1位は磯崎新氏
日経アーキテクチュア 第859号 2007.10.8
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第859号(2007.10.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全808字) |
形式 | PDFファイル形式 (208kb) |
雑誌掲載位置 | 101ページ目 |
読書の秋にちなんで、20世紀の日本建築界を代表する建築家12人の著作数を調べてみた。トップ3は、磯崎新氏、黒川紀章氏、宮脇檀氏だった。タイトルに建築家の氏名が含まれる書籍(自著以外も含む)の数を調べてみると、トップ3は、磯崎氏、村野藤吾氏、黒川氏。磯崎氏が堂々の二冠に輝いた。 各人の特徴として、磯崎氏は歴史や批評を扱った書籍、黒川氏は都市をテーマとした書籍が多い。村野氏、白井晟一氏、前川國男氏は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全808字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。