![](/QNBP_NA/image/kiji/257/QNBP257078.jpg)
ピープルファイル 伊東豊雄氏[建築家]〜伊東豊雄
日経アーキテクチュア 第856号 2007.9.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第856号(2007.9.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全812字) |
形式 | PDFファイル形式 (171kb) |
雑誌掲載位置 | 5ページ目 |
楽しい建築ってどんなもの?子どもとの対話を通して自ら課した問いに答える 昨年、あるトークショーで伊東豊雄氏は、こんなことを話していた。「僕が80年代から90年代にかけて興味を持ったことは、軽くて透明で、実体のない建築をつくることだった。社会的にもそうした流れにあった。だけど僕は今、現実だけに合わせるのではなく、『こうなったらいいな』という希望を込めたものをつくりたいと思うようになった」。 ここ最近…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全812字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。