![](/QNBP_NA/image/kiji/234/QNBP234244.jpg)
特集 建築に息を吹き込む 家具づくりのプロの技〜天童木工
日経アーキテクチュア 第828号 2006.8.14
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第828号(2006.8.14) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全6102字) |
形式 | PDFファイル形式 (726kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜89ページ目 |
柳宗理のバタフライチェア、剣持勇の柏戸イス、豊口克平のスポークチェア──。名だたるデザイナーの名作を製造してきた、山形県の天童木工は、戦後いち早く、成型合板の機械を取り入れた。既製品をつくる一方で、特注対応の工場としての顔も持つ家具メーカーである。建築設計事務所からの依頼を受けて、官公庁やオフィス、商業施設などの、デスクやいす、テーブル、棚、カウンター台などを何でも手がけてきた。 「地方の家具工…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6102字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。