![](/QNBP_NA/image/kiji/184/QNBP184318.jpg)
技術クリップ/フォーカス〜改修 ワイドスパンの改修BL手すり
日経アーキテクチュア 第778号 2004.9.6
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第778号(2004.9.6) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1824字) |
形式 | PDFファイル形式 (82kb) |
雑誌掲載位置 | 148〜149ページ目 |
建築改装協会は、老朽化した手すりを取り替える際に使う「改修用BL手すり・建築改装協会タイプ」の普及に力を入れている。 改修用BL手すりとは、ベターリビングが2002年4月に施行した改修用墜落防止手すりのBL認定基準に則した製品を指す。それまで、改修用手すりに対しては明確な製品基準がなかったため、安全性の低い手すりが取り付けられてしまう恐れがあった。これを問題視したベターリビングと建築改装協会、リ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1824字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。