![](/QNBP_NA/image/kiji/181/QNBP181597.jpg)
特集 管理・運営から変わる建築〜利用と管理の目で設計を見直せ
日経アーキテクチュア 第775号 2004.7.26
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第775号(2004.7.26) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2526字) |
形式 | PDFファイル形式 (117kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜83ページ目 |
古橋秀夫氏は作る立場と管理の立場、両方の視点から建築を語ることのできる数少ない御意見番の一人だ。鹿島の建築部を経て、ビルメンテナンス業の老舗である東京美装興業に移ったのが1975年。以来、約30年間の長きにわたって、竣工後の建築にかかわってきた。そんな「維持管理の匠」が、設計者や施工者に苦言を呈する。−−最近、設計者や施工者が建築の管理や運営に目を向ける動きが出てきたように見受けられるが…。古橋 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2526字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。