![](/QNBP_NA/image/kiji/139/QNBP139848.jpg)
情報交差点/地元の名建築 京都市〜第26回 京都市
日経アーキテクチュア 第736号 2003.1.20
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第736号(2003.1.20) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1896字) |
形式 | PDFファイル形式 (138kb) |
雑誌掲載位置 | 144〜145ページ目 |
1河井寛次郎記念館●設計:河井寛次郎 ●施工:不詳 ●竣工年:1937年●所在地:京都市東山区五条坂鐘町569 “土と炎の詩人”,陶芸家・河井寛次郎の住居と工房を,没後に記念館としたもの。机やイス,電灯笠がさのデザインはもとより,建築全体の設計も河井寛次郎の手による。木造2階建ての住居の奥には,敷地の高低差をうまく取り込んだ心地よい中庭があり,さらにその奥には圧倒的な迫力を持つ登り窯が控えている。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1896字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。