![](/QNBP_NA/image/kiji/126/QNBP126637.jpg)
CLOSE UP 建築 糸満市庁舎〜巨大な日陰をつくる発電ルーバー
日経アーキテクチュア 第723号 2002.7.22
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第723号(2002.7.22) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全4171字) |
形式 | PDFファイル形式 (588kb) |
雑誌掲載位置 | 8〜13ページ目 |
沖縄本島の南端に位置する糸満市の新庁舎は,縦横のルーバーに覆われた壁面のデザインが人目を引く。南面と屋根面には太陽光発電パネルを組み込んだ水平ルーバー,北面には垂直ルーバー,東西面には格子状のPCパネルが取り付けられている。 南面のルーバーに近づくと,その大きさに圧倒される。縦0.5m,横1mの太陽光発電パネル1000枚を載せたPC板を長さ25mの梁が支え,巨大な日陰をつくりだす。沖縄の民家の伝統…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全4171字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。