![](/QNBP_NA/image/kiji/115/QNBP115688.jpg)
CLOSE UP 現場 熊谷ドーム〜埼玉県営熊谷スポーツ文化公園屋内運動施設 発注:埼玉県 設計:石本建築事務所 施工:銭高組・鉄建・植木組・田中工務店・柏木建設JV
日経アーキテクチュア 第714号 2002.3.18
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第714号(2002.3.18) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全2847字) |
形式 | PDFファイル形式 (351kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜83ページ目 |
鋼管の端部にあるギザギザは,紛れもないネジだ。埼玉県が熊谷市内に建設中のドームでは,屋根の骨組みの接合方法がネジ式になっている。 鋼管の長さは8.5m,太さは350mm。実際の接合作業は,巨大なナットのようなカプラーを人力で締めていく。取っ手がついた専用の治具を使って,一人で回す。最終的にはカプラーの端部を溶接して剛接合とする。 従来,ドーム屋根の部材の接合方法は,溶接か高力ボルトが主流だった。「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2847字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。