![](/QNBP_NA/image/kiji/111/QNBP111272.jpg)
情報交差点/建築イソイソばなし〜第2回
日経アーキテクチュア 第710号 2002.1.21
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第710号(2002.1.21) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1217字) |
形式 | PDFファイル形式 (60kb) |
雑誌掲載位置 | 151ページ目 |
東京建築展を企画した建築史家 展覧会の傾向として,キュレーターの存在感が増している。ライト・コンストラクション展のテレンス・ライリー(ニューヨーク近代美術館)しかり,テイク・ミー展のハンス=ウルリッヒ・オブリスト(パリ市近代美術館)しかり。彼らが仕掛けた展覧会は世界中から注目を集める。もはや,だれが出展しているか以上に,だれが企画しているかの方が,展覧会では重要なのだ。 そんな中,江戸東京博物館と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1217字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。