
特集〜Art ワーク・イン・プログレス Work in Progress アート:川俣 正 Tadashi Kawamata
日経アーキテクチュア 第654号 1999.11.29
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第654号(1999.11.29) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2764字) |
形式 | PDFファイル形式 (322kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜42ページ目 |
徐々に発展するアートプロジェクト 川俣正氏といえば,1970年代末に活動を開始。以来精力的に作品を発表し,海外での評価も高いアーチストである。期間限定のインスタレーション作品が多かった同氏が屋外での恒久展示物の制作に取り組んだのが,ここで紹介するプロジェクトだ。 スイス・ツグと愛知県豊田市の「ワーク・イン・プログレス」やオランダ・アルクマーにおける「ワーキング・プログレス」(42ページ参照)を見る…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2764字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。