まつもとゆきひろの作りながら学ぶプログラミング言語〜言語デザイン入門(前編)
日経Linux 第178号 2014.7.1
掲載誌 | 日経Linux 第178号(2014.7.1) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全10958字) |
形式 | PDFファイル形式 (585kb) |
雑誌掲載位置 | 144〜150ページ目 |
第4回言語の実装については一通り学んできましたので、ここからは言語のデザインについて考えてみましょう。今回はケーススタディーとしてRubyの初期のデザインについて振り返ります。Rubyは、スクリプティングを支援するオブジェクト指向言語として開発を始めました。(まつもと ゆきひろ) あなたが、新しいプログラミング言語を作りたいと仮定しましょう。それも単に自分のおもちゃとしてではなく、あわよくば世界中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全10958字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。