![](/QNBP_LIN/image/kiji/386/QNBP386420.jpg)
LINUXレポート 組み込み用Linuxビルドシステム〜IntelのGalileoも使う「Yocto」好みのLinuxを自由に作れる
日経Linux 第175号 2014.4.1
掲載誌 | 日経Linux 第175号(2014.4.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全2082字) |
形式 | PDFファイル形式 (429kb) |
雑誌掲載位置 | 11ページ目 |
組み込み用Linuxビルドシステムに注目組み込み用Linuxのビルドシステムを開発する「Yocto(ヤクト) Project」の勉強会が日本で初めて開催された。米Intel社のArduino互換ボード「Galileo」でも、搭載するLinuxのビルドに採用しているシステムである。Yocto Project自体の概要や、Raspberry Piでの活用例などが紹介された。 「Yocto Projec…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2082字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。