基礎講座 いまこそ知りたい!CPU再入門 最新スマホやタブレットはなぜ速いのか?〜最終回 GPUで実現する超並列コンピュータ
日経Linux 第156号 2012.9.1
掲載誌 | 日経Linux 第156号(2012.9.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7257字) |
形式 | PDFファイル形式 (1265kb) |
雑誌掲載位置 | 126〜131ページ目 |
現在のGPUは汎用の超並列計算エンジンとなっている。米NVIDIA社ではGPU用の並列計算処理アーキテクチャー「CUDA」とその開発環境を開発。将来、スマートフォンの世界でも展開されていくだろう。(ライター 馬路 徹) 3Dグラフィックスの性能・品質を向上させるため、GPU(Graphics Processing Unit)はプログラム実行性能を飛躍的に伸ばしてきた*1。その第1段階では固定機能の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7257字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。