![](/QNBP_LIN/image/kiji/313/QNBP313932.jpg)
AndroidとBeagleBoardで 実践!組み込みLinuxの技 第3回〜Webカメラの映像を表示する
日経Linux 第130号 2010.7.1
掲載誌 | 日経Linux 第130号(2010.7.1) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全7319字) |
形式 | PDFファイル形式 (615kb) |
雑誌掲載位置 | 135〜139ページ目 |
第3回今回は「Video4Linux」を利用し、Webカメラの映像をAndroid標準のカメラアプリでプレビュー表示できるようします。Linuxの標準ドライバなどをAndroidから利用する手法を解説します。(日本Androidの会 金沢支部 出村成和) 今回から本格的にAR(Augmented Reality:拡張現実)の制作に取りかかかります。 今回は、Webカメラから映像を取り込み、表示する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全7319字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。