Linuxレポート モバイル端末〜Android機「HT−03A」をLinuxに接続してみる リモート操作やネット・ストレージを各種無料ソフトで有効活用
日経Linux 第120号 2009.9.1
掲載誌 | 日経Linux 第120号(2009.9.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2891字) |
形式 | PDFファイル形式 (473kb) |
雑誌掲載位置 | 10〜11ページ目 |
NTTドコモが2009年7月10日,Androidを搭載したスマートフォン「HT−03A」を発売した。AndroidはLinuxカーネル2.6.27を使っており,Linuxとの連携機能はiPhoneよりも高いはずだ。早速,試してみた。 Android用アプリケーションは,「Androidマーケット」からダウンロードできる。Androidマーケットは米Google社が運営するサイト。NTTドコモの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2891字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- Linuxレポートスペシャル OS〜米GoogleのWeb特化型Linux「Chrome OS」 Chromeブラウザを生かす瞬間起動OSに
- Linuxレポート マザーボード〜入手しやすくなった「NVIDIA ION」製品を検証 フルHDのH.264動画をスムーズに再生
- Linuxレポート Linuxディストリビューション〜KVMを正式サポートしたRHEL5.4ベータが登場 Xenも従来通りの手厚いサポートで並存
- Linuxレポート デジタル放送波受信ボード〜PT1後継ボード「PT2」の販売計画が明らかに 4ch同時録画対応の“最強ボード”が9月に再登場
- Newsフラッシュ 仮想化〜ヴイエムウェア,携帯機器向けの仮想化基盤を国内初公開 LinuxやAndroidなど複数OSの同時起動を実現