組み込み機器からハードウエアの基本を学ぼう 第3回〜電子部品あれこれ(後編)
日経Linux 第64号 2005.1.1
掲載誌 | 日経Linux 第64号(2005.1.1) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全5696字) |
形式 | PDFファイル形式 (385kb) |
雑誌掲載位置 | 142〜146ページ目 |
今回は,筆者が設計にかかわっている「FPGA」(Field Programmable Gate Array)を取り上げます。FPGAは,他の部品に比べて高価ですが,複雑な機器を試作したり,少量生産したりするには欠かせないものです。(ライター 鳥海 佳孝) 筆者は大手の半導体メーカーや小規模の設計会社に勤めていたころ,「ASIC」(Application Specific Integrated C…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全5696字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。