![](/QNBP_HB/image/kiji/331/QNBP331690.jpg)
東日本大震災リポート〜費用負担重い不同沈下の改修
日経ホームビルダー 第144号 2011.6.1
掲載誌 | 日経ホームビルダー 第144号(2011.6.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全976字) |
形式 | PDFファイル形式 (678kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜27ページ目 |
液状化で不同沈下した住宅に住む千葉県旭市のAさんは、沈下修正工事の見積もり金額を見て途方にくれた。金額は2種類あり、鋼管杭圧入工法は625万円、耐圧板工法は485万円とあった。Aさんは「住宅ローンが残っていて、どちらも負担が重い。このまま我慢して住み続けるしかないのか」と話す。上のグラフは、沈下修正工事を手掛けるジオテック(東京都新宿区)が、今回液状化で被災した住宅のために作成した見積もり事例だ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全976字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。