![](/QNBP_HB/image/kiji/176/QNBP176841.jpg)
現場の工夫〜高床式、土台なしで 収納増と長寿命化
日経ホームビルダー 第60号 2004.6.1
掲載誌 | 日経ホームビルダー 第60号(2004.6.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2732字) |
形式 | PDFファイル形式 (244kb) |
雑誌掲載位置 | 74〜76ページ目 |
「高床式」「土台なし」といった伝統建築を思わせる特徴を持つ木造軸組工法を建材メーカーが開発。土台なしでは確保が困難とされる木工事の精度を、新開発の金物を活用して維持しているという。 金物などを扱う茨城県の建材メーカー「タナカ創研」は、工務店や地域ビルダーを対象に「高床式柱勝ち新軸組構法」を開発した。開発中は同社顧問で地元の工務店「箕輪建築店」元社長の箕輪勝さんが同社に助言。工学院大学教授の宮澤健二…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2732字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。