![](/QNBP_ECO/image/kiji/491/QNBP491852.jpg)
元システムエンジニアがTCFDに挑む〜ESGデータブックの制作
日経エコロジー 第253号 2020.7.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第253号(2020.7.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2741字) |
形式 | PDFファイル形式 (204kb) |
雑誌掲載位置 | 68〜69ページ目 |
サステナビリティ部門には毎年100通近くのアンケートが押し寄せる。アンケートの山から抜け出すには情報の一元化とアウトソーシングが鍵だ。本田 健司/野村総合研究所 サステナビリティ推進室室長 野村総合研究所(以下、NRI)のサステナビリティ推進室には、毎年、100通近くのアンケートが押し寄せる。評価機関、メディア、大学などの研究機関、取引先企業からの調査など、英語によるものも含め、様々なものがある。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2741字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。