![](/QNBP_ECO/image/kiji/413/QNBP413788.jpg)
基礎からわかるCOP21〜COP21で決まる新枠組み
日経エコロジー 第196号 2015.10.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第196号(2015.10.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4979字) |
形式 | PDFファイル形式 (673kb) |
雑誌掲載位置 | 76〜79ページ目 |
第1回上野 貴弘/電力中央研究所 社会経済研究所 主任研究員今月のポイント・新枠組みでは、先進国も途上国も削減目標を自ら決める・5年おきに目標をレビューする条項を組み込む可能性も・2016年の大統領選後、米国の動向を注視すべき 11月30日から2週間にわたり、「気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)」がパリで開かれる。世界各国が2020年以降、温暖化対策に取り組むための「新しい枠組み」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4979字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。