トレンド・アンド・ニュース〜COP15で決まらなかったら?
日経エコロジー 第126号 2009.12.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第126号(2009.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全819字) |
形式 | PDFファイル形式 (151kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
文/花澤裕二・本誌 京都議定書の第1約束期間(2008〜12年)が終わった後、2013年以降の国際的な温暖化対策については、今年12月にデンマークのコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)での合意を目指しています。しかし、中国をはじめとする新興国も温暖化ガスの排出削減義務を負うべきだとする先進国と、発展途上ゆえに拘束力のある削減目標は回避したい新興国との溝がな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全819字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。