ブックス〜Books
日経エコロジー 第122号 2009.8.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第122号(2009.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1432字) |
形式 | PDFファイル形式 (358kb) |
雑誌掲載位置 | 75ページ目 |
著者/三橋規宏日本経済新聞出版社 1680円 世界同時不況の荒波を受けた日本経済。本書で著者は、日本の不況は「全治10年」と診断し、再生のためのシナリオを「グリーン・リカバリー」と名付けて具体的な対策を提案する。 今回の不況で、日本が発生源の米国や欧州よりも大きな打撃を受けたのはなぜか。最大の理由は、戦後以来、続いてきた輸出依存体質にあると著者は解説する。グリーン・リカバリーとは、「環境分野の潜在…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1432字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。