ワールドトレンド From EU〜温暖化対策で照明の切り替え促進2012年までに白熱電球は全廃へ
日経エコロジー 第120号 2009.6.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第120号(2009.6.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1417字) |
形式 | PDFファイル形式 (207kb) |
雑誌掲載位置 | 115ページ目 |
欧州委員会は白熱電球と旧来型のハロゲン電球の段階的撤廃を決めた。照明の切り替えは家庭でのCO2とエネルギー消費量双方の削減に効くからだ。文/田中 晋 日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部欧州課長 欧州委員会は3月18日、家庭用と産業用照明製品のエネルギー効率向上を図るための「エコデザイン規則」を採択した。具体的には、白熱電球や非効率な照明を2009年9月から順次撤廃するもので、温暖化ガスの排出抑…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1417字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。