ワールドトレンド From Germany〜EUで進むCO2貯留の法整備規制撤廃で輸送網の建設を図る
日経エコロジー 第119号 2009.5.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第119号(2009.5.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1470字) |
形式 | PDFファイル形式 (231kb) |
雑誌掲載位置 | 115ページ目 |
火力発電所で発生する排ガスを潜在的な資源と位置づけるCO2貯留技術。欧州はCO2パイプライン・ネットワークの一体整備に向けて動き出した。文/ブッパタール研究所 ハンス・ヨッヘン・ルーマン 訳/杉浦茂樹 ドイツでは、経済省と環境省が共同でCO2の回収・貯留(CCS)法案の準備を進めている。連邦議会での審議は今年中に終了する見込みだ。 EU(欧州連合)はCCS技術の普及に本気で乗り出す決意を固めている…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1470字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。