
木住協、省エネ住宅の施工欠陥をカバーする保険
ハウジング・トリビューン 2025.3.14 2025.3.14
掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2025.3.14(2025.3.14) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1396字) |
形式 | PDFファイル形式 (609kb) |
雑誌掲載位置 | 16頁目 |
原因調査や再施工などの費用を補償戸建住宅のE&O保険の先駆けに (一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は、2025年4月から施行される省エネ基準適合義務化に対応する保険制度「省エネ住宅プロテクション」を創設した。木住協会員向けの団体保険制度で、施主と約定した省エネ性能を満たさない施工による損害賠償請求をカバーする。 住宅高性能化の要求が高まる一方で、職人不足は深刻化しており、現場で設計通りの省エネ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 110円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1396字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。