日鉄興和不動産/電通 スマートホームプロジェクトを始動
ハウジング・トリビューン 2024.6.14 2024.6.14
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2024.6.14(2024.6.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2123字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (615kb) |
| 雑誌掲載位置 | 30〜31頁目 |
統合した生活データで暮らしをアップデート スマートホームプロジェクト「HAUS UPDATA」を始動した。IoT機器などから得た生活行動データを統合・活用し、”より良い暮らし”へのアップデートを支援することで、スマートホーム普及への貢献を目指す。 「HAUS UPDATA(ハウスアップデータ)」は、IoTセンサーやIoT家電を設置して住宅をスマートホーム化し、これらの機器などを通して得られる居住者…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2123字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
YKK AP/関電工 YKK APと関電工が業務提携
NEXT STAGE 住宅の製造品質を”ガチンコ”で競う業界初のアワード
大和ハウス工業 ストック事業「リブネス」が着実に拡大
旭化成ホームズ 「ミドル世代研究会」を立ち上げ実態、価値観を研究
旭化成ホームズ 木造住宅の新ブランド「Asu−haus」のモデル棟をオープン


