日本初の再造林型木材協定 生産と需要が連携
ハウジング・トリビューン 2023.6.23 2023.6.23
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2023.6.23(2023.6.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2413字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1193kb) |
| 雑誌掲載位置 | 14〜15頁目 |
ウイング、佐伯広域森林組合ほか4者が参加 ウイング、佐伯広域森林組合、佐伯市、ウッドステーションの4者は、再造林を促進する木材取引協定書を締結した。需要者と生産者が一体となった日本初の連携であり、50年、100年先の次世代に森を繋げる画期的な取り組みとして注目を集めそうだ。 ウイング(東京都千代田区、倉田俊行代表取締役)は建築物木材利用促進法に基づき、佐伯広域森林組合(大分県佐伯市、戸高壽生代表理…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2413字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 今、空き家が動く 市場創出へ眠る宝の山を生かせ
特集 インタビュー ジェクトワン 代表取締役 大河幹男
特集 インタビュー クラッソーネ 代表取締役CEO 川口哲平
水素基本戦略を改定、40年に供給量1200万トン
こども未来戦略方針が閣議決定


