木材利用促進協定の策定が進む
ハウジング・トリビューン 2022.4.8 2022.4.8
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2022.4.8(2022.4.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1067字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (560kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22頁目 |
半年で10協定が締結、木造化の広がりに拍車 改正木促法で創設された「建築物木材利用促進協定」が広がりつつある。林野庁によると新法制定後に締結された協定は10に及び、一般建築を含めた木造化は着実に広がっている。 2021年10月に「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材利用の促進に関する法律」、いわゆる「改正木促法」が施行されて半年が経つ。法改正の大きなポイントである“一般建築も含め…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 110円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1067字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 2021年度 住宅新商品レビュー 変化の時代に求められる住まいとは?
4月から石綿事前調査の報告が義務化
発泡剤HFOの供給目途たたず


