
経産省が断熱材に関するJISを改正
ハウジング・トリビューン 2016.9.9 2016.9.9
掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2016.9.9(2016.9.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2116字) |
形式 | PDFファイル形式 (961kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
住宅への普及に向け、新たに真空断熱材の測定方法を導入 経済産業省が断熱材の熱抵抗値、熱伝導率の測定方法に関するJIS規格を改正した。従来の測定方法では適用外とされていた真空断熱材の測定方法を新たに導入。省エネ化が求められる住宅への普及を促す狙いだ。* * * 経済産業省が断熱材の熱抵抗値および熱伝導率の測定方法に関するJIS規格「JIS A 1412-1」を改正した。 今回のJIS規格の改正は、近…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2116字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。