![](/QHTB/image/kiji/2015_1/QHTB2015_17_024-025.jpg)
住宅産業の戦後70年 住宅産業 私の記憶と記録〜「あの日」「あのこと」「あのひと」 一般財団法人 住宅産業研修財団 理事長、一般財団法人 生涯学習開発財団 理事長 松田 妙子
ハウジング・トリビューン 2015.9.11 2015.9.11
掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2015.9.11(2015.9.11) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2924字) |
形式 | PDFファイル形式 (925kb) |
雑誌掲載位置 | 24〜25頁目 |
今こそ伝統的な住まいづくり、暮らし方に回帰すべき語り手一般財団法人 住宅産業研修財団 理事長、一般財団法人 生涯学習開発財団 理事長 松田 妙子戦後の経済成長のなか、経済的で高品質な住宅づくりを目指し日本ホームズを設立。より安価で良質な住宅の必要性から「ハウス55計画」を国に提案するなど、住宅産業の発展で大きな役割を担ってきた松田妙子氏。「21世紀は人材育成と伝統復権がテーマ」と、伝統的な住宅づく…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2924字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 住宅産業の戦後70年 検証と証言、そして次代への伝言 特別寄稿 東京大学 教授 松村 秀一
- 住宅産業の戦後70年 検証と証言、そして次代への伝言 特別インタビュー 積水ハウス 代表取締役会長兼CEO、一般社団法人 住宅生産団体連合会 会長 和田 勇
- 住宅産業の戦後70年 住宅産業 私の記憶と記録〜「あの日」「あのこと」「あのひと」 住宅・都市開発研究所 理事長 松谷 蒼一郎
- 住宅産業の戦後70年 住宅産業 私の記憶と記録〜「あの日」「あのこと」「あのひと」 元旭化成 代表取締役社長 山本 一元
- 住宅産業の戦後70年 住宅産業 私の記憶と記録〜「あの日」「あのこと」「あのひと」 大和ハウス工業 常任顧問 東郷 武