[特集論文−2]デザインエンジニアリングの時代(山中俊治 東京大学生産技術研究所教授)
一橋ビジネスレビュー 2015SPR 2015.3.16
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2015SPR(2015.3.16) |
---|---|
ページ数 | 14ページ (全18096字) |
形式 | PDFファイル形式 (1150kb) |
雑誌掲載位置 | 22〜35頁目 |
いつの時代も、イノベーティブなものづくりはデザインとエンジニアリングの密接な連携によって生まれてきた。にもかかわらず近年、デザインエンジニアリングという言葉が頻繁に使われるようになった背景には、20世紀の資本主義産業社会において主流であった「形と機能」を分離して専門家に委ねる開発手法の限界が露呈し、ネットとファブを足がかりに、まったく新しいクリエーターたちが台頭してきたことがある。新世紀のデザイン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「14ページ(全18096字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集 デザインエンジニアリング 「機能か、デザインか」の二者択一ではない]特集にあたって(延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/鷲田祐一 一橋大学大学院商学研究科准教授/木村めぐみ 一橋大学イノベーション研究センター特任講師)
- [特集論文−1]デザイン価値の創造 デザインとエンジニアリングの統合に向けて(延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/木村めぐみ 一橋大学イノベーション研究センター特任講師/長内厚 早稲田大学ビジネススクール准教授)
- [特集論文−3]デザインエンジニアリングの実践(田川欣哉 takram design engineering 代表・Royal College of Art客員教授)
- [特集論文−4]デザイナーの役割分担について 国際比較で見た相対的特徴 日米中比較調査の結果より(鷲田祐一 一橋大学大学院商学研究科准教授)
- [特集論文−5] 技術も生み出せるデザイナー、デザインも生み出せるエンジニアデジタルカメラ分野におけるデザイン創出に対する効果の実証分析(秋池篤 東京大学大学院経済学研究科経営専攻博士課程/吉岡(小林)徹 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻博士後期課程)