![](/QHBR/image/kiji/201409/QHBR20140908HTB004.jpg)
[特集論文−2]ベンチャー企業の価値評価 (山本一彦 株式会社クラシック・キャピタル・コーポレーション 代表取締役 チーフ・エグゼクティブ・パートナー/大久保亮 株式会社クラシック・キャピタル・コーポレーション 取締役 パートナー)
一橋ビジネスレビュー 2014AUT 2014.9.8
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2014AUT(2014.9.8) |
---|---|
ページ数 | 21ページ (全20634字) |
形式 | PDFファイル形式 (1073kb) |
雑誌掲載位置 | 22〜42頁目 |
一般の投資家は、コーポレートファイナンスの世界の住人である。そこでは、分散投資によってリスク低減が可能であり、資本市場での投資家間の競争と豊富な代替資産の存在によって、あらゆる資産は一物一価に収束する。しかし、革新的なベンチャー企業とそれを創出するアントレプレナーは違う。アントレプレナーは分散投資ができず、かつアントレプレナー自身とベンチャー企業には代替性がない。したがって、アントレプレナーとそれ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「21ページ(全20634字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集 ベンチャーとIPOの研究]特集にあたって (野間幹晴 一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)
- [特集論文−1]IPO後の高成長企業と低成長企業 (忽那憲治 神戸大学大学院経営学研究科教授)
- [特集論文−3]高成長企業における 経営者持ち株比率と企業価値 創業経営者に着目した実証分析 (渡邉佑規 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 投資部部長代理)
- [特集論文−4]IPO市場の現状と東証の取り組み (清田瞭 株式会社東京証券取引所 代表取締役社長・株式会社日本取引所グループ 取締役)
- [特集論文−5]ベンチャー政策の新しい展開 (石井芳明 経済産業省経済産業政策局新規産業室 新規事業調整官)